上下でカードなんだって

何のことかと思ってしまったよ

フレームワークを使用してプログラミング

最近のアプリケーション製作では
ほぼ全てと言って良いぐらい、
フレームワークを使用してプログラミングを行います。

まあ、小規模なプログラミングでは、
個人で一気通貫で制作することも多いので
フレームワークを用いず、
IDEだけで制作していくこともあります。

フレームワークの利点というと、
複数人で制作する上での統一感を保つための
仕組みがあるということです。
フレームワークに沿ってプログラミングを行えば、
開発効率も上がるというわけです。

といっても効率があがっても
締切までがタイトなら
エンジニアの負担は変わらないどころか
以前よりも大きくなっているとも言えます。

そんなハードなエンジニアだからこそ、
日頃からのトレーングやボディービルドは
無視できるものではないというものです。
エグゼクティブはトレーニングを欠かさないという
まことしやかなことが言われてますし。。
パーフェクトビルドの効果を見たり聞いたり考える

 遅ればせながらEvernoteを使い始めました。
いろんな機器の間で同期できるのはやっぱり便利ですね。
スマホなどのモバイル端末を持ち歩くようになって
特に感じます。

これがPCだけならそんなに人気にはならなかったと思う。
スマホでメモしてそれをパソコンで続きを編集するという
ことが容易になるというのはやっぱり便利ですよ。

こうした便利なアプリが日本でも生まれてくれれば
良いんですけどね。
法律的なところがあるのかもしれないけれど、
そこは、将来のために何が必要なのかを官民が考えるべききだとおもう。

え?やっぱり無理?
財布はいつも薄いですが何か

リビング階段というはメリットばかりではない

昔は家の階段は玄関を入ってすぐにとか、廊下の途中とかにあったと思うんですが、最近の住宅に多いのがリビング階段です。リビングから直接2階に上がる階段の事です。メリットとしては、帰宅して2階に上がる場合に絶対にリビングを通らなければならないので、家族間のコミュニケーションが増えるという事らしいです。
次にデメリットなんですが、冬場のエアコンの問題です。冷房の場合、冷気は下にたまるので問題ないのですが、暖房の暖気は上に逃げてしまいます。その為、冬場はエアコンをつけているのに寒くて仕方がありません。逆に2階は暖まるのでメリットがまったく無いわけではありませんが、日中一番長くすごすリビングが暖まらないのは問題があります。我が家もリビング階段なのですが、暖気が上に逃げないように階段の入り口をカーテンで仕切っています。それで暖気が逃げるのを完全に防げるわけではないんですが、やらないよりはマシです。
家の間取りを考える時にもう少し考えるべきでした。

何か曇ってきた感じだな

今日は朝型曇りだと思ったら昼ぐらいから晴れてきた。でもその後夕方が近づくにつれてまた曇ってきた。曇ってきたというよりも雨が降りそうな空模様。。

そう思って天気予報を見たら、よるから雨が降るみたいなんだね。
まあ梅雨の最中だからこれも仕方がないけれども、薄暗い天気というのはどことなく辛気臭くていやだね~まあそういう自分が辛気臭いか、おっとそんなことは言わない方が良かったんだっけ。

良い天気か悪い天気かはひとそれぞれだから、こういう天気を待ちわびてたぜ!っていう人もいるかもしれないからね。